Search this site
Embedded Files
Skip to main content
Skip to navigation
FLExICT Conference 2016
清原 文代
大阪府立大学 高等教育推進機構 教授
第二外国語科目としての中国語教育を担当しています。
ホームページ
Twitter
2014年度にしたこと
中国語教育学会
第6回研究会ワークショップ「中国語の反転授業に使えるデジタル教材を作る」(2015年3月7日、大阪府立大学中百舌鳥キャンパス)において講師を務め、単語学習に役立つWebサービス
Quizlet
と、iPadで板書動画を作る
ShowMe
について解説し、参加者による実習を行ないました。
上記ワークショップについて詳しくは
中国語教育学会第6回研究会ワークショップ「中国語の反転授業に使えるデジタル教材を作る」報告
を見てください。
2015年度にしたこと
セミナー「ICTを活用した外国語教育—中国語教育を中心に—」
2015年10月30日(金)中央大学において、教員を対象にQ&A形式でセミナーを行いました。
資料(URLリンク入りPDF)
講演「ICTを活用した外国語学習—中国語学習とスマートフォンを中心に—」
2016年1月8日(金)大谷大学中国文学会のお招きで、学習者を対象に講演を行いました。上記の中央大学のセミナーと相補い合う内容です。講演には大谷大学の学部生の皆さんも参加してくれましたが、スマートフォンで参加できる四択クイズ
Kahoot!
が好評でした。
資料(URLリンク入りPDF)
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse